毎日の字間

毎日の字間 2014.01.27「東京家族」

2014.01.27

―――――――――――
東京家族
―――――――――――

昨日、TVで山田洋次監督の「東京家族」を観た▼正直、いいたいことがよくわからない作品だった▼ベテラン監督の手腕のためドラマとしては観せるが、映像的なおもしろさは感じられない▼それでも展開が気になって最後まで観てしまった。だけど、ラストの意味もわからない▼作中では誰もが体験しそうな親と子の現実的な物語が、エピソードとして紹介されていく▼ひとつひとつのエピソードは「あるある」的なおもしろさがあるので、観やすいと思う▼希望がない、作品だと思う。僕は山田洋次監督の作品について、よく知らないけど、作風として希望のない作品はあわないような気がした▼もっと、明るくて楽観的な作品のほうが合うのではないだろうか▼悲観なら、それはそれでいいのだが、そこが美意識にまでなってなくて、ただただ可哀想な話になっていると思いました。

――――――――――
失礼します。
――――――――――


COLUMN

CATEGORY

LATEST ENTRIES

ARCHIVES

website design by shie sato

SAPPORO ART & DESIGN MAGAZINE NUMERO DEUX 札幌 アート&デザインマガジン ニュメロデュー

copyright @ NUMERO DEUX allrights reserved.
top