« 映画話「007 消されたライセンス」 | Main | 出品情報 MAGNET 「11.09.11 札幌ブックフェス 地下歩 ワン・デイ・ブックス」 »

11.08.20-08.27 "GRAPHIC COMPLEX IN THE CASE OF SAPPORO" 

NEWS / REPORT 札幌アートシーン 札幌で起こっているリアルなコト。
ニュメロデューが現場に出かけてレポートします。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NUMERO DEUX Report.2011.08.22
「札幌でグラフィックデザイナーであること。
それを作品を通して考える」

"GRAPHIC COMPLEX IN THE CASE OF SAPPORO"
11.08.20-08.27 in CAI02

(出品者
阿部寛文萱場あすか中村豪山谷愛
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

●今回は札幌の大通で開催されているエキシビションのニュースです。

Gc2_3

●  札幌=地方都市という問題?

市内で活躍する20代前半の若手グラフィックデザイナー4人による「札幌でデザインすること」ということをテーマにした展示企画。初日のオープニングパーティにはライブや、出品デザイナーによるプレゼンテーションが行われた。

札幌は日本のいち地方都市であって、本州とは海を隔てるため物理的にも心理的にも距離感を感じる地域だといえる。ネット社会進んでいって無限に思える大容量のデーターのやりとりが可能になったとしても、地理的なその地方の「気分」というのは国内でフラットになることなく、逆に地方の感覚は浮き彫りになっていくのではないか。だだ、それは逆に地方都市の可能性(個性)というのを多いに考えるべきフェイズになっていると思う。

●作品に込められているコト。

展示されている作品は、シンプルにグラフィック作品として魅力を感じることができるし、「札幌」という場所でポジティブに作品を発信していくことについて考えながら彼らの作品を感じてみるのもいいかと思う。あと、意外にグラフィックデザイナーの企画展というのは観る機会は少ない。そういって視点でも、ファインアートと、グラフィック作品の違いというか、アーティストとデザイナーの違いも感じてみるのも興味深いかもしれない。会場は地下鉄大通駅の直結のアクセスの良い場所で、カフェでもあり夜23時ころまでオープンしているので、仕事帰りにも行きやすいのではないだろうか。

最終日には、ゲストを迎えた
 トークイベントを開催される。

 
最終日に展示をみて、そのままトークイベントを楽しむのもアリかと。

ゲストは、今回の出品デザイナーの先輩にあたる札幌の第一線
で活躍するデザイナーなので、これも見逃せないだろう。

8/27(土)20:00-22:00
「札幌、不安と可能性」
ゲスト/寺島賢幸(寺島デザイン制作室 代表)
    上田   亮(COMMUNE代表)



Text & Photo by Shinichi Ishikawa (NUMERO DEUX)

|

« 映画話「007 消されたライセンス」 | Main | 出品情報 MAGNET 「11.09.11 札幌ブックフェス 地下歩 ワン・デイ・ブックス」 »

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51316/52545714

Listed below are links to weblogs that reference 11.08.20-08.27 "GRAPHIC COMPLEX IN THE CASE OF SAPPORO" :

« 映画話「007 消されたライセンス」 | Main | 出品情報 MAGNET 「11.09.11 札幌ブックフェス 地下歩 ワン・デイ・ブックス」 »