« June 2012 | Main | August 2012 »

映画コラム「ラム・ダイアリー」 

Rumdiary

映画コラム
「ラム・ダイアリー」(封切作品)

※Story:主人公(ジョニーデップ)は売れない小説家志望。ジャーナリストでアル中の女好き。職を求めてプエルトリコに行く。就職先は潰れそうでヤル気のない新聞社。島との出会いの中で、ヒロインと島の生活を乱す陰謀に主人公は対面する。

●オフビート失敗。その失敗こそ、まさに「オフビート」。

 「オフビート映画」という表現がある。意味としては、起承転結がビシッとしてなくて、なんとなく流れていくような映画という感じだろうか。そして、ティストとしてはユーモアが必要かと思う。

つまり、オフビート映画とは、「なんともゆるい映画」と僕は解釈している。パッと思い浮かぶのはコーエンの「ビッグ・リボウスキ」かしら。

本作は、主演のジョニーデップも制作にクレジットされている。さまざまな作風に挑戦する役者だから、オフビートものにトライということだろうか。そうだよね。「バイレーツ・オブ・カラビアン」みたいな作品ばっかりだと飽きるでしょね。

さてさて、その結果は。まず、やっぱりねージョニーはスターだと思うのですよ。あたり前にハリウッドスター。しかも、基本主役クラス。するとスター臭というか、ヒーローの後光がある。そのため「ヒーローとしての行動」を観る側としてはなんか期待してしまう。本作は役も「ジャーナリスト」ですから、なおさらなんですよね。ダメダメな感じだけど、最後はキメるぜ、という期待。それがデップは似合うしね。ダメダメ演技も結構できるから。

でも、それがずっとダメダメだと、なんか観る側としては、不満が残る訳ですよ。彼はスターだし、かつ作中では不正を知ったジャーナリストだから。もう、リーチでしょう。

キャラの弱い役者だったら、ダメさ加減を愛せるんだけど、ジョニーデップの場合がヤレば絶対できるし、成功するじゃん!というタイプなのにやれない(やらない)という部分が不満を引き起こす。やればできるヤツがやらないと腹が立つ。オフビートに必要なのは、ヤル気があってもヤレないやつ。そこが大事。

本作は、実話ベースなんで、アレンジの限界はある訳だけど、最後にカルシタスをもたらすラストも十分可能だったのに、やっていない。あえてやってない。そこが制作にも関与しているデップのこだわりではないかな、と思う。そのこだわりは表現としてはブレなく筋を通しているの立派なんだけど、観客としては少々残念な作品になっている。それはなんとも、彼のスター性が邪魔をしているのだ。

ホントは、主人公がジャーナリストという設定でない作品なら、もしかしたら、オフビート感を不満なく出せたかもしれない。でも、そこはあえて、この職業の主人公でオフビート作品にしたのは、またまたマニアックなこだわりなんだろうなぁ。

なんというか、ラストがわかった2度目のほうが楽しめると思う。主人公の「仕事」(使命)というのはヨコに置いて、「ひとりの男のプエルトリコのダラダラ日記」というワクで考えると、この地の政治的特殊性や、島々の生活風景とあわせて楽しめるだろうなぁ。

よく考えると、ジョニーデップの本作でのオフビートへの失敗が、まさにオフビートなのかな。









 

| | TrackBack (0)

12.07.14-07.15「MEDIA ATRTS SUMMER FESTIVAL2012」 

Mag_2

12.07.14-07.15
「MEDIA ATRTS SUMMER FESTIVAL2012」 

ロニー・セン&ファム・ゴック・ラン成果展×メディアアーツ・サマー・フェスティバル 2012


会 期: 2012年7月13日(金)~7月15日(日) 11:00 ~ 18:00
会 場 :インタークロス・クリエイティブ・センター(ICC)  
入場料 無 料 
    

●入場無料! メディア・アートをテーマにした企画展示。

札幌市が運営するクリエイター支援施設、通称ICC(豊平区)。本施設に入居しているアートNPO、S-AIRによる「メディア・アート」をテーマにした企画展示がICCにて開催中だ。

展示は、ICCのホール、空室などを使って全館を会場に,写真、映像、音楽、インスタレーション、 アート、アニメ、ゲーム、出版、印刷、パフォーマンスをテーマにしたもの。喫煙場や、本施設のエントランスなども展示場所になっているのもユニーク。

関係者以外ではなかなか入る機会のない本施設の中を見学できるのも興味深い。アクセスは、地下鉄「東札幌」駅から歩いて10分ほど(アクセス) 。本施設の1Fには、自由に休めるカフェスペースもある。

僕の発行しているフリーペーパーMAGNETも、メディアとして出品しています(上写真)。週末の散歩がてら、観にいってみてはいかがでしょう。

※7/15 15:00 ~ シンポジウム(映像サミット+写真サミット) あり(参加料¥1000)

参加作家 :

・ENESYSプログラム招聘作家、ロニー・セン&ファム・ゴック・ランの成果展

・写真家 ウリュウユウキ、北川陽稔、kensyo、小牧寿里、小室治夫、今義典、酒井広司、 竹本英樹、露口啓二、藤倉翼、前澤良彰、山岸せいじ、山本顕史、LIO、ロニー・セン
・映像作家 古跡哲平、スタジオロッカ、高橋研太、冨田哲司、ピコグラフ、ファム・ゴック・ラン、 祭太郎、山下智博、吉雄孝紀
・インスタレーション・メディアアート 石田勝也、ことぶき光、小町谷圭、高橋喜代史
・音楽家 大黒淳一、塚原義弘
・出版、印刷 NPO法人北海道冒険芸術出版、フリーペーパーMAGNET

 

| | TrackBack (0)

« June 2012 | Main | August 2012 »