NUMERO DEUX

Numerologo
札幌よりアート系ニュースの紹介と
フリーペーパー「マグネット」の発行をしています。

Contents →
about / Colum / MAGNET / News


Recent 最近

  • 大学の演習講師をしました(2013.10.30&11.13)
  • ワークショップ講師をしました(2013.6.30)
  • MAGNET36発行しました(2013.6)
  • NUMERO DEUXについて

NUMERO DEUXについて…

  • NUMERO DEUXについて…
  • 代表プロフィール

TEXT
読み物。

  • Colum
  • 毎日の字間
  • 仕事の字間

News
アートなニュース

  • NEWS LIST

MAGNET
発行してるフリーペーパー

  • MAGNETについて
  • 配布先情報
  • MAGNET Forum(2011.04)
  • MAGNET WorkShop(2012.01)

tab.
シェアしているオフィス

  • Opening Party(2012.03.01)
  • "tab."とは?

札幌ビエンナーレ・プレ
応援しているプロジェクト

  • 11.10.29-11.23札幌ビエンナーレ・プレ企画「表現するファノン−サブカルチャーの表象たち」
  • 札幌ビエンナーレ・プレについて
  • 実行委員インタビュー
  • 展示等レポート
  • 招聘アーティスト インタビュー 「トーチカ」

Classic Contents
1999-2003の記事

  • Special
  • Snap

Store / Space

  • 六兵衛(青森)
  • 青森県立美術館
  • -conceptshop-sow ver.135 (Wear)

Recent Posts

  • 毎日の字間 2013.12.24「自宅」
  • 毎日の字間 2013.12.23「ハリーポッターについて」
  • 毎日の字間 2013.11.22「耳あてとクリスマス」
  • 毎日の字間 2013.11.21「自販機」
  • 毎日の字間 2013.12.20「宝くじ」
  • 毎日の字間 2013.11.19「忘れる時間」
  • 毎日の字間 2013.12.18「信じる」
  • 毎日の字間 2013.12.17「過去に住んでいた場所」
  • 毎日の字間 2013.12.16「休む」
  • 毎日の字間 2013.12.15「体操」

Categories

  • 1. News
  • 2. Special
  • 3. Colum
  • 4.『MAGNET』
  • 5.『FineTime』
  • 6. About
  • 7.Story (小説)
  • 8.MAIL
  • DJ
  • MAGNET WorkShop_
  • NEWS LIST.
  • Store/Space
  • tab.
  • 仕事の字間
  • 札幌ビエンナーレ
  • 毎日の字間
  • 4月3日フォーラム・コラム

Mobile URL

Keitai address
Send mobile url of this blog's

« 札幌ビエンナーレ・プレ企画実行委員 インタビュー002大平 具彦(おおひら・ともひこ) | Main | 札幌ビエンナーレ・プレ企画 実行委員インタビュー003 中森 秀一(なかもり・しゅういち) »

11.10.29-12.18 札幌ビエンナーレ・プレ企画 2011 in 札幌芸術の森

Sbl
札幌ビエンナーレ・プレ企画 2011
—アートから出て、アートに出よ。

会 場:札幌芸術の森美術館
会 期: 2011年10月29日(火)- 12月18日(日)
主催:札幌ビエンナーレ・プレ企画 実行委員会




2011.02.02 in 札幌ビエンナーレ | Permalink
Tweet

« 札幌ビエンナーレ・プレ企画実行委員 インタビュー002大平 具彦(おおひら・ともひこ) | Main | 札幌ビエンナーレ・プレ企画 実行委員インタビュー003 中森 秀一(なかもり・しゅういち) »

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51316/50901617

Listed below are links to weblogs that reference 11.10.29-12.18 札幌ビエンナーレ・プレ企画 2011 in 札幌芸術の森:

« 札幌ビエンナーレ・プレ企画実行委員 インタビュー002大平 具彦(おおひら・ともひこ) | Main | 札幌ビエンナーレ・プレ企画 実行委員インタビュー003 中森 秀一(なかもり・しゅういち) »