« V.A / PHOTO MUSIK2(YAMAOKA DISCS)  | Main | 仕事の字間 第04回「モノを捨てる行為と心の関係」 »

仕事の字間 第03回 「タイムマシンを作ろう」

Si30_2

Sigo

第03回
「自分のタイムマシンを作る」(2013.2.4)

「仕事の」… 僕の考える仕事とは、報酬に関係なくなにかを成し遂げること。そして、人生は「ちいさな仕事」の積み重ね。そんなことを考えながら、おおくりするコラムです。



時間とは不思議なものです。時間をコントロールすることはできない、といわれる。それはそうです。過去には戻れないし、未来にはいけない。でも、そうだろうか?

最近、僕は物理的なタイムマシンは無理でも、自分の「心の中のタイムマシン」は可能ではないかと思うことがある。その取り組みを習慣としてやってみている。

方法はシンプル。自分の時間について、1日10分でも考えてメモを作るのだ。それだけでいい。続けることを一番優先したいので、続けられる時間設定がいい。時間があれば20〜30分くらい延長してもいい。でも、最低10分は欲しい。思考にはそれぐらいは必要だ。場所はメモができるなら、どこでも。職場でも、自宅でもカフェでもいい。

メモはノートでも、メモ帳でも好きなものを。モールスキンでもコピー用紙でも、あなたが気分が出るものでいい。さて、何をメモするかって?それは「自分の時間について考えること」。例えば、「趣味の時間が平日に欲しい」「残業を減らしたい」「家族の時間をとりたい」なんでもいい。そこから、その解決案に矢印をつけて考える。キレイに書く必要はない。頭のイメージを捉えるためにメモにするだけだから。読めればいい。

簡単にいうと、自分の時間について、自分で一人会議をするのだ。ポイントはテーマは「自分の時間」だけ。時間についてひたする考える。そして、メモをする。時間について、「必要なものを作る」(=未来)か「ムダなものを減らす」(=過去)ということを自分の日常生活と照らし合わせて考えていく。それを毎日ためていく。

普段から「時間」について、みなさんは考えることはあると思う。ただ、多くの場合、時間だけではなく別のことも考えている中で、メモをとることもないので「時間についての思考」はバブルのように消えていくのではないだろうか。それだと「タイムマシン」にならず消えていく。

しかし、時間のことをだけのことを考え、かつメモをする。その10分間の思考とメモをすることによって、時間を調整するアイディアが浮かんでくる。そのアイディアが「タイムマシン」となるのだ。これをやると、「やりたいことをいつやるか」「惰性でやっている意味のないことをやめるか」というのが頭にまとまってくる。そうしたら、自分の時間についてのアイディアを少しづつ実行していく。それがあなたのタイムマシンとなる。

文と写真 石川 伸一(NUMERO DEUX)

|

« V.A / PHOTO MUSIK2(YAMAOKA DISCS)  | Main | 仕事の字間 第04回「モノを捨てる行為と心の関係」 »

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/51316/56686632

Listed below are links to weblogs that reference 仕事の字間 第03回 「タイムマシンを作ろう」:

« V.A / PHOTO MUSIK2(YAMAOKA DISCS)  | Main | 仕事の字間 第04回「モノを捨てる行為と心の関係」 »