映画レビュー「ムカデ人間」(封切作品)
Filem Review
「ムカデ人間」(封切作品・ディノスシネマズ 札幌劇場)
● スタンダートな構成に好感が持てる。
監督よりホラーを愛する気持ちを感じた。
本日7月23日(土)より札幌では封切り作品。ひさびさに上映をワクワク楽しみにしていた作品。このワクワク感をうまく説明できるだろうか。なんというか、どう解釈してもアカデミー賞捕りそうな作品でもないし、かといって人生が嫌になるほど凄まじくマニアックな作品でもない。ちょうどいい感じなのだ。そこが素敵。
ごはんでいえば、ちょうどいい料理。ほど良いデザート。明日、また食べてもいいよ、という感じかな。凄いごちそうって、明日また食べようって感じではないでしょう。そんな感じ。わかってもらえると嬉しい。
ストーリーはシンプル。ドイツの森で隠遁生活をしている医者。静かで品の良い住まい。でも、地下にはしっかり研究室があり手術もできる。医者の夢は生物を3つつなげた生物を作ること。最初は飼い犬3匹で実験してみたけど、どうやら失敗。自宅の庭にお墓をたてました。次は人間でやりたいもんだと、もんもんとしているとついにチャンスが訪れる、というお話。気になるつなげ方は上の写真を参考。簡単な感じで、いろいろ心配になります。
捕われる男1人ひとりと女性2人。ムカデ人間が完成して「私は新たな生物の創造主だ!」なんて、ひとり正装して祝杯をあげてご満悦。でも、博士それは創造とは違うような…と心の中でひとツッコミ。そんな中、ムカデにされた人間は必死の抵抗や脱出を試みる訳です…
俳優はマッドサイエンティスト役の医者は、かなりいい感で、その動きもひとつひとつはみどころ。見逃さないでいただきたい。でも、その他のキャストはそれほど魅力を感じなかった。男役が日本人の俳優でヤクザという設定から終始怒鳴っているのだけど、あまりそこに面白みがなかった。でも、ではどういったキャスティングがいいのか?と考えてみると、案外この配役のおかげで、他の部分のコワさが引き立っていたかもしれないね。男の最後のセリフはなかなか作品をオシャレなものにしている。
ホラー映画だからSAWみたいな感じを期待した人には肩すかしな作品かも。それほど残酷シーンや、意外な展開もない。撮影も凄く普通な撮り方でアートな感じはないし、構成も凄くスタンダート。
でも、そのスタンダードな展開が素敵なんだよね。道に迷った女性2人が雨の中、医者の家にたどりつくとか、刑事の行動パターンとか。起承転結という感じでうまくまとめてある。もっと、おもしろくできたのではないか、とも思う。でも、やりすぎず控えめにフェードアウトする部分が好感がもてる。「ごちそう」になりすぎないところが僕はとっても好き。これなら、明日また観たくなる。